独白・個人的メモ・近況報告


            
Facebook の頁は をクリック
函館ライフスポーツ の公式頁は をクリック
仕事のご依頼は こちら をご覧下さい。

私が撮った函館ライフスポーツの写真の頁 2015
私が撮った函館ライフスポーツの写真の頁 2016
私が撮った函館ライフスポーツの写真の頁 2017
2010
12.30
築地にお買い物(私はやじうま)

 



大阪に移動。地下鉄の中の広告
2010
12.28
浅草・平賀スタジオ忘年会(もちろん前半はデジタル勉強会)


2010
12.18
Y 氏に健康のため万歩計をつけて歩けと言った手前、
自分もと思い古いものを取り出してつけてみた。

2010
12.17
プレゼントをいただいた。
2010
12.16
自動車免許の更新。初めてのゴールド!!



銀座のおぢさんも更新だったらしい(講習時間の長いやつね)
いつもの銀座文明堂でお茶タイム(いつものようにご馳走になる)
2010
12.12
母がまた入院
二人部屋を一人で

2010
12.10
恒例になってしまった函館行き。今回の目玉は SL
昭和十六年日立製 C11 207  函館駅から出発

にわか鉄ちゃん。Y氏とご満悦
 


2010
12.02

国分寺市役所

中央線車中で点字を読む視覚障害者と盲導犬
2010
11.16
風邪を持ち込んだまま京都
かわいい幼稚園バス。というより 寒そう。
聞く所によると京都一番の幼稚園なそうな。


京都市上下水道・疎水事務所で古い疎水の絵図の撮影。


帰り道でかっこいい白バイ発見

2010
11.11


小林 弘司さんが鈴木敬二さんと観覧に来ていただきました。




9台のカメラ 撤収
皆勤しました。たくさん来ていただいて楽しくあっというまに会期末。
後半戦は熱が出てふらふら。
2010
11.10
毎晩、韓国街
2010
11.08
いつもの千葉大グループ
今回は Y 氏も参加
 
2010
11.07
K.Ohbaさんが来てパチり。夜はもちろん二人で韓国街へ。
帰り道、まったく逆方向へ歩いてしまった。
2010
11.06
9台のカメラ オープン!
大盛況。ありがたいことです。
 

ドイ・テクニカルフォトの先輩諸兄と                   恩師と

 



アントレックスからのプレゼント
Umbra(アンブラ)の「Umbra/センザウッドフレーム」販売価格1,260円(税込) を100個いただきました。
「一枚の写真」の参加者にプレゼントさせていただきました。


ここのギャラリーは「鉄ちゃん」のメッカ。新幹線の最前部



2010
11.05
9台のカメラ 設営日
前回までは壁作りとか会場にするだけで一日。各自の写真パネルを掲示するのにもう一日。
今回は半日で出来てしまう。
お昼はすぐ近所が韓国の街。安藤さんの案内で韓国ランチ

夕方、私はエスケープして撮影へ
日本橋のマンダリンホテル六ツ星
照明のセッティング。    あっ!!電源コードが無い!
1セット分はセーフなので撮影出来なくはないが
まだ時間はあるのでタクシーで取りに戻る
あーーーあ。注意力散漫。
2010
11.03
今昔館で明治の婚礼の再現
 


引き続き、今昔館ポスターの撮影
堀内デザイナーとの撮影はいつも快調。
2010
11.02

唐招提寺、薬師寺へ

唐招提寺
金堂 国宝。奈良時代建立の寺院金堂としては現存唯一のものである  
元禄の修理で屋根が高くなったそうな
律宗の総本山

薬師寺 国宝・薬師三尊像 日光菩薩、月光菩薩
東京国立博物館で見たのと随分印象が違う。
薬師寺は昔から解説の僧侶がお上手ですが、
今回お見かけした若い方もたいへん面白くてお上手。

平城遷都1300年キャンペーン大成功なのか
観光客が大量にぞろぞろ
久々にカメラバックを肩に歩き回って 肩が!





薬師寺 東塔(国宝)
2010
10.30
母が老人保健施設から体温が高いとの理由で病院へ

診察結果、即入院!「個室しかありません」
否も応もない。
この個室、トイレに車椅子で入れない。アホや。個室の意味ないやん。

後日、母に個室の感想を聞いたら
「せっかくだから、大きな声で歌を歌った」と。
2010
10.28
cinema 「ポー川のひかり」 原題 CENTO CHIODI
『木靴の樹』で知られるイタリアの名匠エルマンノ・オルミの遺作
 


 

京都府立文化芸術会館で写真展「京都 こころの百景」
岡本さんのが入選、展示されてるのだ。会場は撮影禁止だって。なんでやねん。
2010
10.26
岡本敦子展「Rainy days」
青山の一等地ピンポイントギャラリー


その足で、ミスター岡本と新幹線で西へ
2010
10.17
前乗りで静岡。  夕食は、はずれ。

久能山東照宮へ
タクシーで日本平へ。   朝一番でガラガラ。まだ開いてない。
 

静岡県初の建造物国宝指定の効果か日本平からのケーブルも往復満員
 

調査が秋季大祭の日に重なった
家康が幼少期に駿府で人質として暮らした臨済寺(静岡市葵区)の僧侶達

直会(なおらい)に参加するようにいわれて、お神酒をいただく
お土産は神饌の撤下(おさがり)
「この葵の御紋が目にはいらぬか!」  おせんべぇだけどね。

久能山は駿河湾に面した山。
海側の階段を1,159段を上がるか、背後の日本平からケーブル。
狭い山頂に建っているのでコンパクト。
撮影するのに 引きが無い。つらい。
日光東照宮よりこちらが先で本家。
2010
10.05
写真展「9台のカメラ」も13年
会場が変わりました。 新宿です。 
「ギャルリー トラン・デュ・モンド」新宿区歌舞伎町2-46-5 KM新宿ビル9F

日程:11月6日(土)〜11日(木)
時間:11:00〜18:30(最終日のみ 16:00まで)
今回は 土、日、も開催です。
2010
10.04
よつ葉デンタルクリニック  開業2年記念
ベルギーのチョコレートをいただく

めっちゃ甘い!甘党のわたしは大喜び。
2010
09.29
イタリア料理タンタ・ルナ
胡桃のリキュール  甘い!おいしい!
2010
09.25
昨日から急に寒くなった
清澄公園にわずかに有る彼岸花
2010
09.20
二男・義昭の婚礼
うれしいのでたくさん載せてしまう。
正式の撮影は「MASAYO」さんに依頼したので後日素晴らしい画像が届きます。お待ち下さい。

 

 

 



 

 

 

 

 

 

 

 

 


2010
09.14
敬愛する「大伝馬クリニック」の吉良先生から
きびしく飲むように言い渡されているクスリ
 

「メプチン」は飲むと指先がふるえる。
2010
09.13
ダブルお頭付き。尾頭付きではありません。

でも焼き魚定食¥600円ですよ。お昼はいつもここです。
2010
09.11
時計の修理が出来て来た。50日はかかりすぎだよね。




Canon プロサービスからプレゼントが送られて来た。
マルチ電卓。もちろん中国製。

時計の日付の設定をしようとしたら 2003 からになっている。
取扱説明書は 2005 で説明している。
まぁ売れなかったんだろうね。
2010
09.07
大阪の施設。牧老人保険施設




東京に戻ると小包が
O 氏からアメリカ土産をいただく。THE MUSEUM OF FLIGHT

MADE IN HONDURAS とある。
2010
08.14
東京都中央区役所主催 第23回東京湾大華火祭 12,000発
晴海主会場は入場整理券ある人だけ。(中央区在住または関係者で抽選)
 

場所取りをがんばったおかげで、ほとんど最前列
寝っ転がって鑑賞。私の足が写ってる。

2010
08.11-12
K 先輩のボルボで快適ドライブ。途中で蕎麦。
「鎮神社の夏祭り/奈良井宿」重要伝統的建造物群保存地区
祭礼ちょうちんとすだれが軒並み飾られ吊るされていてすばらしい。

宿は塩尻ルートイン  夕食はホテルのそばでインドネパールカレー

残念ながら台風4号のため神幸式当日は雨

奈良女子大学増井研究室作成の「しつらえマップ」の部分

昼食は 祭で営業している店がすくない、観光客はたくさん、がそこは要領よく「蕎麦」げっと。
宿場町で祭礼の撮影としては運動量は少ないのですが 久々なのか、年齢のせいなのか結構くたびれた。
2010
08.04
灼熱対策 3階の私の事務所から屋上へホースで散水装置を作る。
 


2010
07.31
2010年日本建築学会教育賞(教育貢献) 受賞祝賀会

「大阪長屋の再生 ストック活用力育成プログラム」
集合写真はいつも緊張。一発勝負の快感。
2010
07.29
氷の冷蔵庫

たらいと洗濯板で洗濯。伸子針(しんしばり) で乾かす。
 

かんてき(七輪)で火を起こして「さんま」を焼く

部屋に蚊帳を吊る
2010
07.28
大阪市史編纂所
文書の複写。
2010
07.27
CINEMA 『百合祭』吉行和子 ミッキーカーチス
 

海外で評価が高いらしい。転載すると
パリ郊外のクレティーユ市の映画館「La Lucarne」。
住宅街にあるこじんまりした劇場だが、100席位のところに老若男女が詰め掛け、ほぼ満席状態となった。
上映は大いに沸き、なかでもミッキーカーチスさん演じる「三好さん」が大受けで、彼が果敢に高齢女性たちにサービスするところでは、
拍手と大爆笑が起こり、中高年男性は大喜びで「肉球が良かった、自信を持った」と言う高齢男性も。
上映後は、ロビーに場所を移して「ソワレ」(夜会)が開かれ、「フランスでもこのテーマはタブー。
女性は、年をとったらセクシュアリティなど無縁と思われている。「日本の映画は暴力が多いので、こういうテーマの作品は初めて見た。
日本女性はおとなしいイメージが強かったが、年をとっても行動する女性たちであることが分かって、とても良かった」
2010
07.23
東京駅

この幸せの黄色に会うのは二回目
2010
07.16
竹中工務店「棟梁」堂営大工の世界  シンポジウム「西岡常一棟梁が残したもの」
 

前回より大盛況。
持って行った 中井大和守図録40冊完売。ありがとうございます。
高名な棟梁が集合。うちあげでお酒をいただきました。
  
2010
07.15
9台のカメラ写真展の会場の下見
 

12年続いた写真展、13回目は心機一転、会場が変わります。
新宿です。
2010
07.14
日本各地でゲリラ豪雨
 

そのせいか、隅田川も満杯(ただの満潮なのかも)
クラゲがいっぱい。
2010
07.13
シネマ

おもしろいけど 笑いのポイントはちゃうとおもう。
メルセデスベンツはあんなにぶつけても動くんだ。
2010
07.10
中部盲導犬協会40周年記念、[南こうせつ]チャリティコンサート

ボランティア記録カメラマン。遠慮しいしい邪魔にならないようにカメラを。

星降る夜、青い旅人、風に吹かれて再会編、妹、好きだった人、息子、うちのお父さん、白馬村から、
ひとりきり、雨に漕ぎ出そう、風のページ、青春の傷み、夢一夜、君とボクと、夏の少女、心の虹、



>

盲導犬「ソレイユ」堂々と





神田川、満点の星。






終了後、募金しようと観客が殺到


2010
07.02
期日前投票。天候荒れ模様。


2010
06.25
竹中工務店「棟梁」堂営大工の世界  記念講演会 講師:谷直樹

私は図録が如何に売れるかが問題。販売員でがんばる。
56冊売れました。ありがとうございます。
2010
06.18
シネマ


 



 



 



 




ソビエト連邦時代の重たいテーマなんですが
最後には共産党員が神に祈ったなど笑えるし、ユーモアたっぷり。
帰宅してチャイコフスキーの CD を聞いてしまった。
たいへんよく出来ています。はなまる。
2010
06.16

イー・モバイルのPocket WiFi D25HW を購入

大阪事務所のインターネット問題解消。(ダイヤル回線でつないでいました)
最初の一年は月々¥4,000.プラス。 NTT固定電話を止めたのでマイナス¥2,000.
固定経費¥2,000.増加。NTT電話回線+ADSL よりは安いし場所を選ばないし。
プロバイダー無し
もともとプロバイダーには頼らないネット生活なので問題無し。
東京の NTT もやめればいいのだけどね。
「光」もええけど高すぎる。
2010
06.10

2010
06.04
恒例のゴルフコンペ 94人
20年目。すごいことだ。おまけに雨になったことが一度もない。
一度もプレーしたことがない。(出来ないだけ)

3コースに別れる。全員のプレー中をまんべんなく撮ってまわるのもたいへん。
2010
06.03-08
パキスタンの学者を招聘して ガラス乾板の保存の研修と指導
 東京都写真美術館で研修


 恵比寿


奈良女子大学構内で昼食
  増井研究室で研修・指導


平城宮跡・大極殿の前で国交省の方々と

Mr.Maqsood Ahmad 2005年のパキ訪問の時以来の再会。
 


Mr.Tahir Saeed
 



 

2010
05.22
銀座の T おぢさんが浜町に来た。まき整形外科、よつ葉クリニックとお医者さんめぐり。ガタが来ているのかも。
カメラバッグをいただいた。NANEU PRO
 

MacBook Air がピッタリ入ります。  肩掛けがユニーク。
 

2010
05.16
浅草に行ったら三社祭をやっていた。
  
「火鍋」はさほど辛くなかった。
 
2010
05.14

マンダリンホテル 六ツ星だって! 台車を引いて撮影に行った。 担当者さん、さすがにていねい。
2010
05.13

敬愛する先生の入ってるビル。
 



銀座の T おぢさんの事務所              銀座ミヤマ商会。行きつけらしい
 

2010
04.30
大阪・天六
お昼。グラスワインははずれだった。
2010
04.29
大阪の家の前の市営住宅の塀のつつじが満開。
2010
04.28
大阪・天六
カレー専門店
2010
04.27
大阪・中崎町
ネパールカレー
2010
04.26
博多の S さん宅に泊めていただく

奥さんのご両親は高名な画家。
 


 


博多から新幹線グリーン車(ポイントがたまってた)。大阪へ
 
2010
04.25

中心街「天文館」 徳之島の反対運動が盛り上がってた。
 

さつま揚げを購入して(徳永屋本店)、高速バスで4時間 博多の S さん宅へ。バスの座席は三列で快適。
2010
04.24
いよいよ結納


城山に歩いて登ってみた。快適。石段を見下ろしたところ

会場の城山ホテル。ロケーション最高

結納。緊張のうちに終了。次男のおかげで貴重な経験をさせてもらった。
 





午後は町中をうろつく。鹿児島は元気。

最後の〆は きびなご。この店も二重丸。 屋久島の焼酎もマル。
  
2010
04.23
次男の結納で鹿児島へ。ANAほぼ満席。

西郷どんと再会

埠頭まで歩いてみた。桜島へのフェリーが頻繁。

地名まで由緒ありそう

鹿児島は養殖うなぎ日本一。この店、二重丸。うな重とうな丼が同価格。「末よし」
うな重の竹¥1,750.きも串¥250.瓶ビール¥530. 甘いタレがおいしい。
  

私の泊まったビジネスホテル。表通り面の部屋のみ二重窓。裏の部屋は一重で騒音がひどい。
グリーンリッチホテル 一泊¥5,900x2泊
当然、部屋替えを要求。
2010
04.14
ロブ・マーシャル監督 豪華ミュージカル映画 『NINE(ナイン)』
フェリーニの名作『8 1/2』に着想を得て、
才能ある映画監督が周囲の女性を次々と手玉に取ろうとする姿を描いた物語。
ダニエル・デイ=ルイスをはじめアカデミー賞受賞者勢揃いのキャストとスタッフで贈る、
ゴージャスで艶美なブロードウェイの大ヒットミュージカルの映画化。
 


 

知ってる顔はこの二人だけ。
2010
04.12
浜町公園 桜ワイン会


  


  


  


  


緑色の桜
2010
04.18
おおさか・天神橋筋商店街
日本で一番長い商店街
大阪では空堀商店街とか黒門とかいいますが、にぎやかさでも一番でしょう。

メインの筋だけでなく、裏の筋を歩くとオモロおまっせ。
2010
04.03
中高年おじさん四人組 恒例の花見
国立公文書館に集合(ふだんは土日休館ですが特別展開催中)
 

千鳥が淵。桜も人もいっぱい
 



  


神田駅まで歩いて移動。居酒屋
  
2010
03.27-29
新宿から高速バス 飯田行き
脚立を柵にくくりつけかぎをつけてデパートへ。弁当を買って戻ったら
警備員が集まって脚立をどうするか協議中。都会はなにかと面倒。

京王百貨店で 焼き鯖すし購入 車中で夕食 おいしい。すごいアブラで 夜中に腹痛。
飯田ステーションホテルまつむら 素泊まり¥6,000 x 2泊。お祭り料金だって。高い!


お練りまつり すごい人出 寒い
 

映画館が現役
 

こじゃれた店も 自然食だって ポトフ
 

お祭りを途中でエスケープ 博物館へ 城跡に建つ
 

柳田國男館(移築)
 

登録文化財 追手們小学校
 

お祭りが夕方5時に終わるとともに雨が降って来た。
昨夜の腹痛にも懲りず もちろんビール 刺身も旨い。海が無いはずなのに流通のすばらしさ



ホテル 朝は無人、キィを置いてかってにさようなら
 

翌日は快晴   可愛い飯田駅 待合室は暖房なし。
 

にわか「テッチャン」気分  二輌編成
 

飯田線 豊橋へ
 

天竜川を下る
2010
03.21
中部盲導犬協会40周年記念、[南こうせつ]チャリティコンサートのご案内です。




その前に
4/24(土)〜30(金)10:00〜17:00
中部盲導犬協会4Fにて「さわれる美術展」
2010
03.20
先輩の写真家 K 氏に見習って
4x5判用レンズの虫干し
無用の長物なんて言わんように





T 氏から 傘をいただく。日本製だ!
2010
03.19
先輩の写真家 K 氏のおうちにおじゃまする。
コンクリートのすてきな家。お食事、おやつ、どれも最高。

パソコン論議などしているとあっと言う間に一日が過ぎる。




帰りに おみやげまでいただく。
 

以前にもいただいたのですが、この「胡椒」抜群においしいのだ! 今回は「白」もある!たのしみ。
もう一つはタイのドライフルーツなんだけど日本語がへん。
2010
03.14
真空管ラヂオで NHK JOAK(私はJOBK だった)日曜名作座 
今は新日曜名作座となって 西田 敏行/竹下 景子
雑音がなつかしく昔にタイムスリップ

ナショナルでんがな
2010
03.07
マゴの手ではなく 
肩たたきらしい


愛用機を次男に

2010
03.04
お台場のホテルグランパシフィック

ゆりかもめ。こちらは無人運転
先頭に乗ればいいのだろうけど満員。
2010
03.01
大阪市史編纂所。西長堀の大きな図書館の中にある。
寒いせいか図書館は開館時間を待つ人がたくさん(中は無料で暖かい)

昼食に入った店。自家製パン
 
2010
02.28
大阪市立「住まいのミュージアム」
2010
02.27


 


 
2010
02.23
大阪のモノレール
 

天空を走る
 

絵描きさんのお宅に伺う。
 
2010
02.20
イタリア料理「タンタ・ルナ)でワイン会
貸切でメルシャンワインの方が来て説明。

次々とワインが
 
2010
02.19
歯の定期検診
看板娘はるかさん

なぞの物体が入口に

おかげさまで私の「口」は快調!
すべては「よつ葉デンタルクリニック」おかげ。
2010
02.13-14
三州足助(愛知県豊田市足助)中馬街道(三河--信州の伊那街道)
百年草レストラン楓 ランチ正解。
第12回 中馬のおひなさん

ルートイン恵那¥6,200 夕飯に困る。ドライブインのうどん屋。

JR 恵那駅近く  中山道大井宿「菱屋」
「からすみ」をいただく。甘い素朴なお菓子。よもぎ入り。
 



岐阜県恵那市岩村 岩村城城下町/伝建地区


日本大正村(岐阜県恵那市明智町)
大正ロマン館・日本大正村資料館・大正の館・大正資料館・おもちゃ資料館 通しで400円

栃錦・高峰三枝子のブロンズが・・・



寒かった! いただいたロングのダウンが大活躍。
2010
02.12
インビクタス 負けざる者たち
監督 クリント・イーストウッド
製作総指揮・主演モーガン・フリーマン



南アフリカのラグビーチーム「スプリングボクス」が1995年のラグビー・ワールドカップを戦う。
2010
02.11
大阪市立「住まいのミュージアム」

古文書の撮影
2010
02.09
大阪の家用にデジタルテレビを梅田ヨドバシで購入

SONY の26吋 なんだかんだ入れて¥62,425.あと古いの引き取り料金3,000
エコポイントがそのうち商品券でくれるらしい。

梅田ではここのお好み焼き
 

2010
02.06
今話題の東京スカイツリー
清洲橋からも見えるようになった

浜町公園からはビルの間でこんなもん
2010
02.02
フォトグラファーズラボラトリーの社長をまじえて
来年のドイテクニカル・フォト展にむかっての会議
終了後(というより、こっちがメインかも)




帰りの都営線の中での奇妙な風景

2010
02.01
初挑戦。 枕崎のほんまもん

この鰹節削り器は帰りの飛行場で引っ掛って、預けさせられた!凶器になるのだ。
2010
01.22
開聞岳4連発
長崎鼻から



 池田湖から

キャノンのコンパクトカメラ大活躍
2010
01.17
初撮影・隅田川
 

右に上がってカメラが傾くという悪いクセがある。
2010
01.16
コンパクトカメラを買ってしまった。(ヨドバシポイントで)

ケイタイ電話のカメラでなんとかごまかして来たのですが
その反応の遅さ、使いにくさに我慢ができなくて
2010
01.08
『釣りバカ日誌20 ファイナル』

観客の平均年齢の高い事!おじいさん、おばあさん。(お前だって!ハイ)

¥1,000だから?   映画館まで行く必要はないかも。
2010
01.06
O氏とおじさん二人、梅田で食事会

ヨドバシカメラに入ったのが・・・・

CRUMPLER 衝動買い。ついポイントがあったもんで。
2010
01.01
あけまして おめでとうございます。

最近は空いている元旦に新幹線移動することにしている。

快晴だったのが岐阜に入ったあたりから雪景色。

関ヶ原はいつも雪国。



甥の子どもは何と言うの?  姪孫(てっそん)だって。   遊んでもらった。
 

            

最新の「独白」頁の先頭に
「独白」2019年07月から12月分
「独白」2019年04月から06月分
「独白」2019年01月から03月分

「独白」2018年10月から12月分
「独白」2018年04月から09月分
「独白」2018年01月から03月分

「独白」2017年05月から12月分
「独白」2017年01月から04月分

「独白」2016年10月から12月分
「独白」2016年5月から9月分
「独白」2016年1月から4月分

「独白」2015年9月から12月分
「独白」2015年5月から8月分
「独白」2015年1月から4月分

「独白」2014年9月から12月分
「独白」2014年5月から8月分
「独白」2014年1月から4月分

「独白」2013年11月から12月分
「独白」2013年8月から10月分
「独白」2013年5月から7月分
「独白」2013年1月から4月分

「独白」2012年10月から12月分
「独白」2012年9月分
「独白」2012年5月から8月分
「独白」2012年1月から4月分

「独白」2011年分
この頁の先頭に
「独白」2009年分
「独白」2008年分
「独白」2007年分
「独白」2006年後半分
「独白」2006年前半分
「独白」2005年分
「独白」2004年分
「独白」2003年分
「独白」2002年分
「独白」2001年分